三愛精神
≪中岡社長の想い≫
創業より人、豚、社会の三愛精神の元
「社会への貢献と豚への愛情」を基本理念とし、
地域社会に信頼を得る広い視野と高い見識をもった
養豚経営を目指します。
三愛精神の人とは養豚事業を通じ人生を豊にする事です
三愛精神の豚とはその豚への愛情をそそぎ、時代の求めるニーズの開拓をする事です
三愛精神の社会とはおいしく安全でヘルシーな豚肉を安定的に社会に提供する事です.
この三愛精神の元、国内自給率の向上を私共は願っています。
≪製品の想い≫
<樽前岳から支笏湖を脈々と流れる
ミネラル豊かな湧水とエコフィード仕上げで、
ホエイ給与により仕上げた製品は
低脂肪、低カロリー、高タ ンパクのヘルシーな豚肉です。
肉質はとてもジューシーで柔らかく、さっぱりとして甘みが強い脂が特徴です。
あっさりと食せるので老若男女 問わず栄養豊富な豚肉を
毎日の食卓へビタミンB1の効果による美容、疲労回復に思いを寄せたブランド製品です。
大切な食品の原材料を生産している農場の責務として
衛生管理は大切です。
その為にオールイン・オールアウトで徹底した洗浄を行い、有機物の除去を行っています。
/Font>
≪衛生管理の徹底≫
安全性の高い豚肉を生産するため,
食品の衛生管理方法であるHACCPシステムを
逸早く取り入れた農場です。
安全性を保つためには日々のミーティングは欠かせません。
樽前農場で自然にわき出る湧水を飲んで育った豚(ホエイ豚のベースでもある)
飼料はエコフィード30%使用。
チーズの生産工程で発生するホエイを出荷前50日間5㍑/日飲ませた豚